コープ商品を使って!子どもも喜ぶお弁当作りのコツ&レシピ

コープ商品を使って!子どもも喜ぶお弁当作りのコツ&レシピ

これさえ押さえておけば不器用ママでも安心!お弁当学マスター認定講師の資格を持つフードコーディネーターのSHIHO(しほ)さんに、お弁当作りのコツと、コープ商品を使った幼児向け&部活メシにぴったりのお弁当レシピを教えていただきました。1回目はお弁当作りのコツを紹介します。

彩りを良くするコツ

お弁当は、「赤・黄・緑」の3色をそろえるときれいに見えますが、そこに「紫または黒」をプラスすると全体がしまり、彩り豊かで華やかなお弁当になります。

例えば「赤」はミニとまとやパプリカ、カニカマなどがあります。ただ、ミニとまとはヘタの部分に菌が多いので、ヘタを取ってからお弁当に入れましょう。「黄」は卵焼き、とうもろこし、レモンなど、「緑」はレタス、ブロッコリー、ほうれん草、ピーマンなどがあります。夏場の暑い日は大葉や笹の葉もおすすめ。大葉には殺菌効果、笹の葉には抗菌・防腐作用があるとされ、仕切りなどに使うと良いですよ。

「紫」は紫キャベツや紫玉ねぎ、紫芋や茄子などがあり、「黒」はひじき煮や海苔、黒豆などがあります。バランスよく詰めて、彩りの良いお弁当を作ってみてくださいね。

詰め方のコツ

詰める時は、どこから見るお弁当なのか、見る位置や角度を決めて、大きなおかずから詰めていきます。その後、空いた場所に小さなおかずを詰め、バランスを見ながら隙間を埋めます。

また、汁気の多いおかずや和え物などはおかずカップを使って詰めましょう。透明のおかずカップは、色味を邪魔せずに使いやすいのでおすすめです。

同色系のおかずがある場合は、離して詰めるのがポイント。茶系のおかずが多い時は、仕切りに緑(大葉や笹の葉、レタスなど)を入れるだけでも見映えが良くなりますよ。

お弁当箱の選び方

お弁当のエネルギー量(kcal)とお弁当箱の容量(ml)はほぼ同じとされているので、食べる人の目標摂取カロリーを考えて、お弁当箱の大きさを決めましょう。

例えば、園児の昼食時の目標摂取カロリーは、およそ350〜450kcalとされているので350〜450mlの容量のお弁当箱を選ぶと良いです。小学生になると500〜750kcal、中高生は600〜900kcal、成人は600〜850kcalとされています。

また、お弁当箱に使われている素材もさまざま。それぞれの特徴をよく知り、好みのお弁当箱を見つけてみてくださいね。

●プラスチック製のお弁当箱
メリット…汁もれしにくく、電子レンジで温められる
デメリット…油汚れが落ちにくく、匂い移りしやすい
●木製のわっぱ弁当
メリット…ごはんが冷めてもふんわり柔らかでおいしく、通気性がよく傷みにくい
デメリット…汁もれしやすく、電子レンジが使えないものも
●アルミ製のお弁当箱
メリット…軽くて丈夫で長持ち。菌が増殖しにくく衛生的
デメリット…電子レンジが使えない、汁もれしやすい

冷まして低温で保管する

お弁当作りでは「冷ましてから詰めること」が大切です。調理した後、冷まさずすぐにお弁当箱に詰めると、ちょうど菌が増殖しやすい35度前後の温度が保たれることになります。冷凍や冷蔵室に入れたり、うちわであおいで手早く冷ましたりするのも良いですよ。

また、温かいまま蓋をしてしまうと、容器の中に水滴が付きます。水分も傷みの原因になるので、できるだけ水分を減らし、持ち運ぶときも保管するときも、なるべく低い温度を保つのがポイントです。

かわいいお弁当を作るコツ

子どもが喜んで食べてくれるような、見た目のかわいさにもこだわりたいという方も多いのではないでしょうか?以下の3つのコツを参考に、ぜひ理想のお弁当づくりに挑戦してみてくださいね。

①型紙を使用する
キャラ弁作りに挑戦したいけどできるか不安…という方は、クッキングシートで型紙を作るのがおすすめ。お弁当箱の大きさに合わせて、作りたいキャラクターの絵を描いたシートを形に沿って切り取り、食材を型紙に合わせてのせて、形を整えるだけでOK。目や口など小さなパーツは型紙に食材をのせた状態で切り取ると形が崩れにくいですよ。

②飾り切りに挑戦!
例えば、おかずの定番のウインナーは、斜めに細かい切り込みを入れるだけでもおしゃれに見えます。たこさんやお花のウインナーなど、さまざまな切り方があるので、ぜひ挑戦してみて下さいね。他にも、レンコンや人参、りんごでも飾り切りができますよ。

③お弁当アイテムを活用
かわいらしいピックやおかずカップを使うだけでも華やかになります。色々なお弁当アイテムを使用するのも良いですね。

上記の他にも、豪華に見せたいときにはごはんの上におかずをのせる「のっけ弁」もおすすめ。次回はSHIHOさんに、キャラ弁とのっけ弁のレシピを教えてもらいます。ぜひチェックしてみてくださいね。

profile

SHIHO(檜鶴 志帆 ひのきづる しほ)

SHIHO(檜鶴 志帆 ひのきづる しほ)

フードコーディネーター、お弁当学マスター認定講師。3児の母として子育てをしながら、企業のレシピ開発を手掛けるなど、フードコーディネーターとして活躍中。料理教室も開催している。

・Instagram
https://www.instagram.com/siiii_cooking

・YouTube「しほ’sクッキング」
https://youtube.com/channel/UCtVT9mV7y6a2I5pu3-RrZ5w

しほさんのお弁当レシピはこちら