これやってみた!牛乳パックでランタンをつくってみた!

これやってみた!牛乳パックでランタンをつくってみた!

CHEER!days編集スタッフの体当たり企画第14弾。子どもと一緒におうち時間を楽しめる遊びをご紹介!
毎週2~3本は牛乳を買うくろみつとうの、とってもとっても小さな悩み。それは、たまっていく牛乳パック!
いつもはリサイクルに出していますが、意外と丈夫だし、せっかくなので何か使えないかな~?と思っていたところ、牛乳パックで癒やし効果バツグンのランタンができると聞きつけ、さっそくチャレンジしてみることに!
はたして、癒やし系ランタンはできあがるのか…!?

牛乳パックランタンの材料

・洗って乾かした牛乳パック
・カラーセロファン
・LEDライト(牛乳パックに入るサイズのもの)

<道具>
・カッターナイフ、ハサミ
・定規
・セロハンテープ、両面テープ
・カッティングマット(あると便利!)
牛乳パック以外は、100円均一ショップで揃えられます♪

牛乳パックランタンの作り方

牛乳パックを開きます。


牛乳パックの印刷されている面を、開いた部分の角からゆっくりとはがします。
意外と簡単にスルーっとはがれていきますよ~♪
はがしづらい場合は、別の角から試してみてくださいね。


裏面(はがした面とは反対の面)に好きな形を下書きして…


カッターナイフで切り抜きます。
※お子さんとつくる場合には、カッターナイフの取り扱いにご注意ください。


切り抜いた部分に、カラーセロファンを貼り貼り…。


LEDライトの出し入れができるよう、底が付いている面と対になる面を、下から3~4cmほどカッターナイフで切り取ります。

内側をセロハンテープで貼り合わせ、屋根の部分は両面テープを使って、牛乳パックの形に戻して完成です!

たくさんつくってみました!
カッターナイフで切り抜かずに、表面に絵を描くだけでもOK!これなら小さなお子さんでもつくれます♪
500mlの牛乳パックで作ったミニサイズランタンも、とっても可愛い~💛


2歳の娘にも「お絵描きver.」にチャレンジしてもらいました。
何を描いているのか聞いてみたところ、「みそ汁とパン」なのだそうです。
みそ汁とパンのランタン…。斬新…。


LEDライトはここから出し入れ!
底を切り取ってしまうつくり方もできますが、今回のように残してつくると、LEDライトを入れたまま持ち運びもできるので、おすすめです♪

灯りをつけてみよう!

牛乳パックの中にLEDライトを入れて、いざ点灯!!
セロファンの形が透けて見えていますが(笑)これもご愛嬌…。


階段に飾ってもステキ~!


「みそ汁とパン」と「雪だるま」のお絵描きランタンコンビ。


ほわんっと優しい灯りに癒やされました。ずっと見ていられます…うっとり…。
子どもは楽しめて、大人はその灯りに癒やされる…。
牛乳パックランタン、大成功です!

おうち時間に!こちらの記事もどうぞ!