福岡市の隅っこで姉妹を育ててます!! Vol.45

福岡市の隅っこで姉妹を育ててます!! Vol.45

「え!?」が止まらない!あわてもの親子の高校受験

前回に引き続き、今回も、長女・ぴーの高校受験にまつわる話を。

現在では学びの方法にもさまざまな選択肢がありますが、ぴーは今のところ、大学などへの進学を視野に入れたうえで県立高校の普通科を受検する予定です。私自身もそうだったので、受験についてはある程度わかっているつもりでした。しかし、現実はそんなに甘くなかった!

いざ受験生の親になってみると、「え!?」の連続だったんです。大都会・福岡で令和の時代に受験生となったぴーにとって、他県ののんびりした地域で30ン年前に受験生だった私の経験なんて、ほとんど役に立ちません…。

しかもコロナ禍を経て近年、多くの私立高校が入試関連の手続きをデジタルに切り替えたこともあり、上のお子さんで高校受験は経験済みの保護者でも戸惑うシーンが多いのだそうです。一から調べ直しになって、中学の先生方も先輩保護者も大変なよう。まだまだ過渡期だった昨年度は、インターネット出願にまつわる保護者のミスがあったとかなかったとか…。怖いっ。


かくいう私も、私立高校の体験入学申し込みで残念な体験をしてしまいました。

A高校の体験入学枠が、申し込み開始後数分で埋まってしまい、参加できなかったんです!みんな、申し込み開始時間前にパソコンやスマートフォンの前に待機して身構えていたんでしょうね…。まるで、大人気海外アーティストのプラチナチケットのよう。。

しかし、同時期に開催されたB高校の体験入学の申し込みにはなんとか滑り込むことができ、親子ともどもB高の校風に惹かれたので、そのままそちらが私立併願の志望校となりました。なので私にもぴーにも悔いはないとはいえ、もし実際にA高とB高を比較して検討できていたら志望校が変わっていた可能性はあります。

また一方、ぴーの本命である県立高校の受検準備に関しても多くの「え!?」がありました。ひとつは、福岡県が採用している「学区制」についてです。福岡県では、基本的に、住民票がある学区の県立高校しか受検できないというアレ。

一応知ってはいたしルールとして受け入れてもいたのですが、いざわが子が中学生となり自分ごとになると「ウチの場合、C高は受けられないんだ。通いやすいしぴーに合っている気がするのに、チャレンジすらできないとは…!」というわが家にとっての不都合に直面。がっかりしました。正直、より選択肢が多い隣の校区の家庭が羨ましかったです。


そんな公立受験に関する数々の「え!?」のなかでも一番の驚きは、内申点の存在。みなさんご存じでしたか?内申点!通知表の各教科の評点の合計で、福岡県の公立高校の場合は中学3年時の内申点が直接合否に関わるのだそうです(このあたりは都道府県によって違うそう)。

いやー驚きました。もちろん私だって「高校の合否は当日の試験の点数と内申書で決まる」ということは知っていましたが、内申書については「生徒会活動や部活動の記録が書いてある紙」程度のぼんやりとしたイメージしかなかったので。通知表がそっくりそのまま点数として数値化されて、入試に影響してたなんて、「え!?」以外の何者でもありません!これって常識?私たち親世代のときにも、そうだったのかな?

三者面談後夫に話したところ、彼も内申点のシステムを知りませんでした。夫婦揃ってオメデタい。


しかも、受験先の高校には1、2年時の内申点も伝えられるそう。こちらは直接入試には関わりない数字とはいえ、高いに越したことはないですよね。

通知表の評点は日ごろの学習態度や定期テスト結果で決まるので、中学校入学前から保護者に内申点に関する知識があれば、多少、受験には有利なのかもしれません。とはいえ、内申点を気にする学校生活も、いかがなものかとは思いますが…。


自分の情報収集力やネットリテラシーで子どもの人生が変わるかもしれないなんて、保護者の責任、重大すぎませんか!? 私も取り返しのつかないミスを犯さないよう気をつけながら、引き続き、ぴーに並走しようと思います。

同時に、子どもたち自身にも、情報収集能力や情報価値の判断力をしっかりと身につけてほしいですね。なんせ、ぴーは3年後にはもう成人ですし。働き方も大きく変わっている現代、溢れる情報を上手に活用してさまざまな選択肢や可能性があることを知り、自分で自分の人生を選んで歩いて行ってくれればと願います!

profile

福岡市の隅っこで暮らす「おかあちん/私」と「おとうちん」、素直でまっすぐな長女「ぴーちゃん」、独特の世界観で世の中を突き進む次女「テイ子」、4人家族のささやかな日常。おかあちんは広報誌などのライターとして活動する傍ら、時々コミックエッセイも制作。温泉ソムリエ認定あり。

インスタグラム・ツイッターでイラスト日記配信中。
【instagram】 https://www.instagram.com/nickey_nic/
【Twitter】https://twitter.com/nickey_FUK

こちらもあわせてチェック!