ペットボトルの飲みかけのお茶、いつまで飲める?

ペットボトルの飲みかけのお茶、いつまで飲める?

ペットボトル飲料に口をつけて飲んだ後、フタをしてそのままにしていることってありませんか?実は、その間にも菌はどんどん増殖しています。今回は、飲みかけのペットボトルのお茶と水について、経過日数ごとに菌数を調べてみました。

ペットボトルの飲みかけのお茶と水を調べてみました

【検査内容】
500mlペットボトル入りのお茶(玄米茶)と水を、食事の時にボトルに口をつけて半分ほど飲み、残りをそれぞれ25℃と10℃で保存。経過日数ごとに菌数を測定しました。
※食べ物が入り込みやすい「食事の時に飲んだもの」を検体に(汚染リスクが高い場合を想定)。
※25℃は9月の常温保存、10℃は冷蔵保存を想定。

果たして調査結果は…?

グラフを見ると、お茶、水ともに、10℃で保存したものは、菌の増殖がほとんど見られませんでした。それに対して25℃で保存したものは、時間が経つにつれて菌が大幅に増殖。なんと、4日後のお茶は、飲んだ直後の約6万7000倍にまで膨れ上がりました。

水を25℃で4日間保存し、1000倍に希釈して培養したもの。

保存状態で、菌の増殖に大きな差が!

今回の実験で、保存状態によって、菌の増殖に大きな差が生じることがわかりました。一般的に、菌数が1000万個を超えると「腐敗」と判断されます。しかし、身体に与える影響には個人差がありますので、「1000万個以下ならば安全」というわけではありません。そのため、「いつまでが安全」と明確に言うことはできませんが、保存状態によってリスクが高まることは間違いありません。
ペットボトルに口をつけて飲んだら、その日のうちに飲みきるようにしましょう。

商品検査センター「りんご館」に見学に来ませんか?

商品検査センター「りんご館」では施設の見学を受け入れています。エフコープ組合員でない方も、どなたでも見学できます。簡易実験も体験することができますので、「りんご館」に来て、楽しく学びませんか?
※見学には予約が必要です。簡易実験についても、予約の際にお申し出ください。

施設情報

エフコープ商品検査センター「りんご館」

エフコープ商品検査センター「りんご館」

エフコープ商品検査センター「りんご館」では、生産者や取引先、エフコープで確認した商品基準や商品仕様書などの約束ごとが守られているか検査を通じて検証しています。安心して利用できる商品をお届けするために、さまざまな角度から検査を行っています。

◎商品検査センターについて、詳しくはこちらから
https://www.fcoop.or.jp/product/product_inspection/