コメント
…
ナミ屋さん 2024/3/20 12:03

結局お茶はいつまで飲めるんですか?
…
コメントありがとうございます😌 保存状態によって菌の増殖に大きな差が生じるため「いつまでが安全」と明確に言うことはできませんが、ペットボトルに口をつけて飲んだ場合には、その日のうちに飲みきるようにすると良いかと思います。飲み切れなかった分については、冷蔵庫での保存が好ましいです。 ※一般的に、菌数が1000万個を超えると「腐敗」と判断されます。身体に与える影響には個人差がありますので、「1000万個以下ならば安全」というわけではありません。 他にもご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。 引き続き「CHEER!days」をご活用いただけますと幸いです🍀 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 管理者 2024/3/21 09:19
…
長文の質問になりますが、ぜひ返答頂けると幸いです。体に起こる影響としては具体的にどのようなものがあげられますでしょうか?また、それらは歯磨きを行うことや、うがい等による予防が可能なのでしょうか?もし他の有効な予防手段があるとするならばそちらも教えていただきたいです。 イキスギィ! 2025/4/26 00:13
…
コメントありがとうございます。 菌が増えたものには食中毒の原因となる菌が含まれている可能性が高いので、 食べると食中毒を起こす危険性があります。 飲み物を飲んだ後で歯磨きやうがいなどを行ったとしても、 すでに摂取してしまっているため効果はないと考えられます。 予防するためには、食中毒予防の三原則(つけない・増やさない・やっつける)を 守っていただくことが重要です。 引き続き「CHEER!days」をご活用いただけますと幸いです。 管理者 2025/4/29 10:51
1 件
ペットボトルの飲みかけのお茶、いつまで飲める?