ハニータンドリーチキン

ハニータンドリーチキン

はちみつとケチャップを使うことでお子さんも食べやすい味に仕上がるタンドリーチキン♪ 手羽元は鶏もも肉に変更してもOK。魚焼きグリルで焼くとより本格的な仕上がりに!
※免疫抵抗の少ない1歳未満の乳児には食べさせないでください。
※このレシピは「はちみつレシピ」特集にも掲載しています。

【材料】4人分
・鶏手羽元…400g
・塩…小さじ1/2
・サラダ油…大さじ1

〈マリネ液〉
・はちみつ…小さじ2(15g)
・カレー粉…大さじ1
・トマトケチャップ…大さじ1
・しょうゆ…小さじ1/2
・ヨーグルト…50g
・にんにくすりおろし…1片分(チューブ約2~3cm)
・しょうがすりおろし…1片分(チューブ約2~3cm)
・レモン果汁…1/4個分

【作り方】
1. 鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れて広げたら、全体に塩を揉み込んでおく。
2. ポリ袋にマリネ液の材料を入れて混ぜ、(1)を加えて揉み込み、冷蔵庫で30分以上漬け込んでおく。
3. フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の皮目を下にして並べ、焼き色がつくまで中火~弱火で焼く。裏返して蓋をし、中火で4分ほど蒸し焼きにして火が通ったら完成。

◎調理のポイント
・鶏もも肉でも代用可能です。その場合はおおきめの一口大にカットしてください。
・フライパンの代わりに魚焼きグリルを使うとより本格的な焼き色になります。その場合、サラダ油はマリネ液に混ぜ込むとパリッと仕上がりやすくなりますよ。また、グリルの網にもサラダ油を塗っておくとはがしやすくなります。