【離乳食の悩み】離乳食の終わりは、いつ?大人と同じ食事にしていいの?
離乳食をいつ終えて良いのか、わかりません。1歳頃の完了期に入っていたら、大人と同じ食事をしても良いのでしょうか?離乳食を卒業できる目安や最適なタイミングを教えてください。
3回食+2回の補食ができていれば少しずつ幼児食へ移行
生後5カ月頃から始まる離乳食。初期・中期・後期と進み、1歳〜1歳半の時期を一般的に完了期と呼んでいます。離乳食完了期が終われば、幼児食に進みます。
下記3つを参考に、幼児食への移行を考えてみてください。
①エネルギーや栄養素の大部分を母乳やミルク以外から摂取できる
②3回食+2回の補食が摂れる
③ある程度固さのあるものを噛んで食べられる
一般的に言われている月齢に左右されて、慌てて幼児食に移行する必要はありません。子どもの食事の様子を観察しながらタイミングを図ってくださいね。
ただし、幼児食に進んでも味付けは薄味を心掛けます。食材は大人と同じものでも、少し味を薄めたり別の味付けにしたりすれば、準備する手間が省けますよ。
少しずつ大人と同じものが食べられるようになるので、一層食事の時間が楽しくなることでしょう。
お悩みに答えてくれたのは
profile
木村まこ(きむら まこ)さん
福岡県在住、4歳1歳の2児の母。離乳食期に悩みを多く抱えた経験から、ベビーフードインストラクター、幼児食マイスターの資格を取得。これから離乳食を始める方向けに「はじめての離乳食教室」をオンラインにて開催。テーマは【誰でも楽しく不安の無い離乳食作り】
産前10年以上テレビのリポーター業、イベント司会業で得た知見を活かし、子育てを頑張るお父さんお母さんの力になりたいと、Instagramでは離乳食幼児食のほか、子育てお役立ち情報、イベント情報などを発信している。
<Instagram>
https://www.instagram.com/maco_kimura/