野口先生の子育てお悩み相談室⑦ 子どもの夜間外出

野口先生の子育てお悩み相談室⑦ 子どもの夜間外出

エフコープくらしの学習サポーター※で、より良い親子関係をつくるためのプログラム「アクティブ・ペアレンティング」のトレーナー・野口紀子さんが、読者のみなさんから寄せられた子育てのお悩み相談に答えます。
今回は、夜間外出する子どもの対応について答えていただきました。
※専門分野に詳しく、組合員理事などの推薦を受けて講師として登録している組合員のこと。

お悩み

高校生の息子についてです。小さな頃から落ち着きがなく、お友だちともあまりうまくいかず、ガミガミと言いながら育ててきました。中学校に入ってすぐ不登校になり、これではいけないと息子との関係を考え直し、なんとか築いてきました。高校に入学してからは楽しく学校に通っていたこともあり安心していましたが、2年生の夏頃から遊ぶ友だちが変わったせいか、ほとんど家では過ごさず、そのうち夜出歩くことも多くなりました。ひどいときは帰ってこなかったり、帰って来ても朝の10時頃で、家で少し過ごしたらまた出て行くという生活です。
会話は少なくなりましたが、全くしてくれないということはありません。
ただ、夜帰って来ない日が続くと犯罪に巻き込まれたり、犯罪を犯したりしないか心配で寝れないこともあります。どのように対応したらよいでしょうか?

「どこに行ってたの?」「警察沙汰なんか起こさないでよ」はNG。心配する親の気持ちを伝えることが大切です。

これまでお子さんとの関係を良くしようと努力され、高校生になって「やれやれ」と思いきや、夜間外出…。高校生ともなると行動半径も広がり、どこで、誰と、どのような付き合いをしているのかわからず不安ですよね。心配なことと思います。
 子どもが大きくなってくると、親もその「力量」が問われます。親としてすべきこと、できることを、しっかり考えていきましょう。

 まず親としてすべきなのは、「わが子を無条件で徹底的に愛すること」です。何があっても、親として無力だとしても「私はあなたを愛している」という思いをしっかり持つ。それは、ほかの誰にも代えられません。「もしも…」「どうしよう…」と、まだ起こっていないことを心配するよりも、わが子を無条件で愛する覚悟を持って、今、現在のわが子をしっかりと見ることにエネルギーを注ぎましょう。そして、どんな時も温かい食事を提供し、おなかいっぱい食べてもらいましょう。

 「話を全くしないわけではない」とのことですので、嫌がられないのであれば、声掛けは怠らないでください。その際、懐疑的や否定的な質問はしないこと。「どこに行ってたの?」「悪いことしてないでしょうね?」「警察沙汰なんか起こさないでよ」といった声掛けはNGです。逆に、「帰ってきてホッとした」「どこにいるのかわからないから心配してたよ」はOK。なぜなら、その声掛けには「ホッとした」「心配」といった親の気持ちを伝えることに重点が置かれているからです。どこに行っていたのか答えてくれなくても大丈夫。無事に帰ってきているのですから。

 親がどこに行っていたかを執拗に問いただすと、「自分よりも場所が大事なんだ」と子どもは捉えます。そうではなく、「一番大事なのはあなた自身」ということを伝えることが大切です。親はいつでも、子どものことが一番大事なはず。温かい食事と一緒に「あなたが大事」ということを、さりげなく伝えることを続けてください。そして少しずつ会話が増えてきたら、「聞くこと」に徹し、悩みや不安があれば寄り添いましょう。きっと、お子さんの行動が少しずつ変わってくることでしょう。ただ、ここで気を付けてほしいのが、「良くなった」などと評価すること。以前のことを責められているように捉えられかねません。

 子どもは、いくつになっても親の絶対的な愛を求めています。そして親も、その愛を持っています。それがゆえに困った行動に目が向いてしまい、せっかくの愛を伝えきれていないのです。親がその自覚を持ち直した時に、子どもにもその愛が必ず伝わりますよ。

子育てに関する悩みや疑問など、野口先生に質問してみませんか?CHEER!days編集部までお寄せください。


◎エフコープでは、組合員1人を含む3人以上でくらしの学習サポーターによる学習会を開催できます。詳しくはこちらをご覧ください。

profile

野口紀子(のぐちのりこ)さん

野口紀子(のぐちのりこ)さん

心理学をベースに、さまざまな考え方や技法を取り入れて、より良い親子関係をつくるためのプログラム「アクティブ・ペアレンティング」のトレーナーに。25年間で延べ5000人以上の親御さんたちに、子どもとの接し方などを伝えている。自身も3人の子どもの母。親子関係・人間関係の悩みに寄り添って改善する「トータルファミリーカウンセリング」を開設。「NPO法人ペアレント・スキルアップ福岡」の理事。エフコープくらしの学習サポーターにも登録している。

●トータルファミリーカウンセリング
http://www.total-family-counseling.com
●NPO法人ペアレント・スキルアップ福岡
http://www.ps-fukuoka.jp