はちみつレモンのフレンチトースト

はちみつレモンのフレンチトースト

フレンチトーストにはちみつレモンをたっぷりかけて召し上がれ! 熱々もよいですが、はちみつレモンに浸して、冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ。爽やかでおしゃれなパン料理です。
※免疫抵抗の少ない1歳未満の乳児には食べさせないでください。
※このレシピは「はちみつレシピ」特集にも掲載しています。


【材料】2人分
・食パン(4枚切り)…2枚
・牛乳…200ml
・卵…2個
・砂糖…20g
・レモン果汁…小さじ2
・バター…20g

〈はちみつレモン〉
・レモンスライス…1/2個分
・はちみつ…40g

【作り方】
1. レモンをスライスし、はちみつと一緒に1時間ほど漬け込み、はちみつレモンを作っておく。
2. ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で軽く溶きほぐす。砂糖を加え、卵黄と卵白が均一になるまで混ぜる。
3. (2)に牛乳を少しずつ加えてその都度よく混ぜる。レモン果汁も加えて更によく混ぜる。
4. バットに(3)の半量を注いで、半分にカットした食パンを並べ入れ、残りの半量を食パンの上からかける。10分ほど置いたら裏返し、液を吸いきるまで漬け込む。
5. フライパンにバターを入れて弱火にかけ、(4)の食パンを入れて4分焼いたら裏返して4分焼く。
6. 器に盛り付けて、(1)で漬けておいたレモンをのせ、はちみつをかけたら完成。


◎調理のポイント
・(1)は一晩~2日ほど冷蔵庫で漬け込むとよりおいしくなります。
・(2)は泡立て器をボウルに押し当てて卵白のコシを切るようにすり混ぜてください。
・食パンは半分に切ると味が染み込みやすくなります。
・(4)の漬け込み時間は30分から一晩漬けるとよりおいしくなります。長時間の漬け込みになる場合は冷蔵庫に入れてください。
・焼く際は側面も約2分ずつ焼くとよりおいしく仕上がります。