今月の食卓レシピ【May】

今月の食卓レシピ【May】

エフコープの機関誌『ふれあい』の表紙に掲載している今月の食卓レシピ。毎月おすすめの食材や商品を使ったメニューを紹介します。2022年5月は、ラクうま時短レシピを得意とする、人気インスタグラマーのYuuさんが提案する昆布の佃煮を使ったおにぎりレシピです。ぜひ作ってみてくださいね。

メニューはこちら
●おにぎり3種
●ふわふわ甘~いカニカマ玉子焼き
●ひじきと小松菜の甘辛そぼろ

おにぎり3種

★おにぎり1種につき温かいごはんを茶碗1杯分(160g)ご準備ください

昆布+枝豆チーズ
【材料】
・コープの『しその実昆布』…15g
・プロセスチーズ…2個(30g)
・冷凍枝豆(鞘付き)...50g
・しょうゆ…小さじ1/2

【作り方】
ボウルに、ごはん、しその実昆布、16等分に切ったチーズ、鞘から出した枝豆、しょうゆを入れて混ぜ合わせて握る。

昆布+鮭マヨ
【材料】
・コープの『しその実昆布』…15g
・鮭フレーク…10g
・青じそ…3枚(千切りにする)
〈A〉
・白いりごま…大さじ1
・マヨネーズ…小さじ2

【作り方】
ボウルに、ごはん、しその実昆布・鮭フレーク、青じそ、〈A〉を入れて、混ぜ合わせて握る。


昆布+小松菜
【材料】
・コープの『しその実昆布』…15g
・小松菜…1/3束(1cm幅にカットしておく)
・ごま油…大さじ1/2
・塩…ひとつまみ

【作り方】
小松菜をごま油を熱したフライパン(中火)でしんなりするまで炒める。ボウルに、ごはん、しその実昆布、小松菜(油ごと)、塩を入れて混ぜ合わせて握る。

●レシピのポイント!
レシピには『しその実昆布』を使っていますが、姉妹品『こもち昆布』でもおいしいですよ。ぜひお試しください!


ふわふわ甘~いカニカマ玉子焼き

材料(作りやすい分量)
・卵…3個
・カニカマ…5本
・サラダ油…小さじ1程度

〈A〉
・マヨネーズ、砂糖…各大さじ1
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ1 ※省いてもOK

作り方
1. ボウルに卵を溶きほぐし、〈A〉と手で裂いたカニカマを加えて混ぜ合わせる。(冷凍する場合は、片栗粉・水各小さじ1をプラスする)    

2. 卵焼き器にサラダ油を入れて強めの中火にかける。卵液の1/3の量を流し入れて全体に広げ、気泡を箸先でつついてつぶす。表面がうっすら固まってきたら、卵焼き器の奥から1/3くらいを手前に折り、そのままひと呼吸おいて、さらに手前に巻いていく。卵焼きを奥に移動させて、先ほどと同じ量の卵液を流し入れる(このとき卵焼きを少し持ち上げて、下にも卵液を流し入れると◎)。あとは同様に手前に巻いていき、残りの卵液を流し入れて巻く。    

3. ラップや巻き簾で卵焼きを包み、形を整える。粗熱が取れたら食べやすく切る。

材料がない…!そんなときは代用品でもOK!
・マヨネーズ→あった方がふわふわに仕上がりますが、苦手であれば省いてもOK
・めんつゆ→2倍濃縮の場合は大さじ1/2、4倍濃縮の場合は小さじ1/2強。または、省いてもOK

​ラクうま!ポイント
・卵液を溶く際は、箸で白身を数回切るようにし、泡立てないようにしてください。
・余裕があれば、卵液はザルか濾し器で3回ほど濾すと、滑らかできめ細やかな仕上がりになります。
・余裕があれば、最後に卵焼き器を傾け、軽く卵焼きの側面を押しつけて焼くと、より綺麗な形に仕上がります。
・卵液は強めの火で焼くことで、ふわふわに仕上がります(焦げ付くのが怖い方は、中火で焼いてください)。弱火で焼くと、ぺったんこの仕上がりになりやすいのでご注意ください。
・卵液は3回に分けて焼くのがベスト!
・甘めの仕上がりですので、お好みで砂糖の量を減らしてください。
・冷凍保存する場合は、〈A〉に片栗粉・水各小さじ1を加えてあげると◎。
・冷凍保存していたものは、冷蔵庫に移して自然解凍してからお召し上がりください。(温め直しは不要です)


ひじきと小松菜の甘辛そぼろ

材料(2〜3人分)
・鶏ひき肉…150g
・小松菜.…1/2束
・乾燥ひじき…10g
・にんじん…1/3本(50g)
・すり白ごま…小さじ2〜お好みで

〈A〉
・水…1/2cup(100ml)
・しょうゆ、酒、みりん…各大さじ1
・砂糖…大さじ1/2
・和風だしの素…小さじ1
・ごま油…大さじ1/2

作り方
1. 小松菜は3〜4cm長さのザク切りに、乾燥ひじきはたっぷりの水で戻す。にんじんは千切りにする。
2. フライパンにごま油を中火で熱し、鶏ひき肉を炒める。鶏ひき肉の色が変わったら、水気を切ったひじきとにんじんを加えてサッと炒め、〈A〉を加えて汁気がうっすら残るまで5〜7分煮る。
3. 小松菜を加えて炒め、しんなりしたら、すり白ごまを加えてサッと混ぜ合わせたら完成!

材料がない…!そんなときは代用品でもOK!
・鶏ひき肉→豚ひき肉でもOK
・小松菜→他の青菜でもOK
・乾燥ひじき→生のひじきでもOK(目安:100g)
・にんじん→彩りで加えているため、省いてもOK

​ラクうま!ポイント
・すり白ごまは、省いてもOKですが、あった方が、青菜のクセが和らぎ食べやすくなります。
・青菜が苦手なお子さんがいる場合は、砂糖を小さじ2ぐらいにしてあげると、グンと食べやすくなります。

今回使った商品はこちら!

コープの『しその実昆布』『こもち昆布』

コープの『しその実昆布』『こもち昆布』

北海道釧路産の昆布にしその実、たらこを加えた佃煮です。

レシピを紹介してくれたのは

profile

Yuuさん

Yuuさん

福岡県在住。SNSやブログでレシピを公開し、インスタグラムでも人気の料理研究家。カンタンでおいしいメニューが人気を博し、考案したレシピは2,000件にのぼる。著書に「帰ってから無理なく作れる! Yuuのラクうま晩ごはん」(扶桑社)「Yuuのラクうま♡ベストレシピ」(扶桑社)などがある。

♥インスタグラム
https://www.instagram.com/yuuyuu514/
♥フェイスブック
https://www.facebook.com/kitchen0514
♥ブログ
http://yuu-stylish-bar.blog.jp
♥ツイッター
https://twitter.com/innocence_yuu