【おうちでツクリエイティブ!】じぶんいろのランタンを作ろう!

【おうちでツクリエイティブ!】じぶんいろのランタンを作ろう!

おうちの中にあるものや、100円ショップなどで簡単に手に入る材料を使って、子どもたちの「クリエイティブ」(創造性)を刺激する作品を作る「おうちでツクリエイティブ!」。今回はLEDライトで火を使わずに楽しめる「じぶんいろのランタン」を作ります♪ ぜひお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

準備するもの

●材料
・500mlペットボトル(できるだけ、凸凹がないものが良いです)
・LEDろうそくライト(100円ショップにあるので探してみてください!)
・木工用ボンド
・好きな色のモール
・大きいビーズ(あれば少し)
・穴あけパンチ
・油性マーカー
・筆
・カップ
・お花紙
・ぬれふきん
・カッター
・はさみ
※はさみやカッターナイフを使用する場合には、取り扱いに十分ご注意ください。

材料がそろったら、ツクリエイティブスタートです!

じぶんいろのランタンを作ろう!

1. ランタンの形を作る

まずは、ペットボトルをランタンの形にしていきます。半分より少し上の部分に油性マーカーで目印の線を描きましょう。

はさみで切りやすくするため、カッターで少しだけ切り込みをいれます。

切り込みからはさみを入れ、線に沿って切っていきます。

切り終わったら、切り口から約1.5〜2cmのところに取っ手をつけるための穴を開けます。穴あけパンチを使うと簡単ですよ♪
 
2.ランタンの色ともようをつくる

お皿に木工用ボンドと水を1:1の割合で入れ、筆で混ぜます。ボンドとお水を混ぜると塗りやすくなるのでおすすめ♪

ペットボトルの内側にボンドを塗っていきます。塗りたては白いですが乾くと透明になりますよ!

ボンドを塗り終わったら、ペットボトルに貼るお花紙をこんな感じにちぎって…

筆や指を使ってランタンの中に貼っていきます。指にボンドがつくとベタベタして貼りにくいので、ぬれふきんで指についたボンドを拭きながら貼ってくださいね。

ツクリエイティブ!自由に作ってみよう

ここで「ツクリエイティブ!」。お花紙を好きな形にちぎったり、違う色を重ねたりして、「じぶんいろ」を作っていきましょう!

重ねて貼ると色が変わります。自由にどんどん貼っていってください!上の方までしっかり貼りましょう。

はみ出したお花紙は、フチに沿ってはさみで切ってくださいね。

次は油性マーカーで外側に模様を描いていきます。中に明かりが灯ることを意識して、自由に描いていきましょう。

今回はお花を描いてみました!外側の模様が完成したら、ボンドが乾くまで約1日置きます。

3.モールで持ち手を作る

ボンドが乾いたら、モールで持ち手を作っていきます。穴あけパンチで開けた穴を、お花紙の上からもう一度開けます。穴の上に貼ったお花紙を取っていく感じです。竹串やつまようじを使うと便利ですよ。

穴が開いたら次は、その穴にモールを通していきます。

片方の穴にモールを通したら、短い方の先を長い方に巻きつけて、くるくるねじって巻いていきます。

次に、モールの先からビーズを通して、ねじったところに重ねていきましょう。

反対側にもビーズを通して、モールをくるくるねじってつなげたら完成です!

LEDろうそくライトを中に入れて、暗いところで光らせると…

完成です!みなさんは、どんないろのランタンができましたか?じぶんいろのランタンが、きっとおうちを優しく照らしてくれることでしょう。ぜひ見てみたいので、実際に作ってみた方は、この記事への「みんなの感想」コメントや、SNSに「#CHEERdaysツクリエイティブ」とハッシュタグをつけて投稿してくださいね!それでは、次回もお楽しみに!

教えてくれたのは

profile

さどしま ひろかさん

さどしま ひろかさん

1984年福岡県田川郡生まれ。2007年福岡教育大学を卒業後、田川を拠点にアーティストとして作品を発表。布や糸、ものを使った造形作品や絵などで表現する。
作家活動の傍ら、6年間の美術館勤務を経て、2019年に造形教室「ずこうしゃこどもアートスタジオ」をオープン。
2021年より筑豊地域の文化拠点を作るべく、田川市いいかねPalette内に共同アトリエ&ギャラリー「アーツトンネル」をオープンし、代表を務める。

●「ずこうしゃこどもアートスタジオ」ホームページ
https://zukousha.amebaownd.com/

●Instagram
https://www.instagram.com/zukousha_studio/