新米の季節到来!米のおいしい炊き方

新米の季節到来!米のおいしい炊き方

新米の季節到来ですね!おいしいお米は、よりおいしく食べましょう。
全国でも数少ない、生協の精米工場を持つ株式会社エフコープ・ライスセンターに、おいしいお米の炊き方と保存方法を聞きました。

1. きちんと計量


計量カップにお米を山盛り入れて、カップのふちに沿ってすり切ります。
・白米1合=180ccカップ
・無洗米1合=165ccカップ

2. 洗う(研ぐ)


たっぷりの水で素早く混ぜながら、1度洗い流す。1合につき10回ほど、5本の指でつまむように研ぐ。その後、水をたっぷり入れ、軽く混ぜて水を切る。何度も洗わなくていい理由は後ほど。

3. 水加減


炊飯器の内釜にお米を入れたら、水平な場所に置いて水量を合わせます。柔らかめ、硬めなど、お好みに応じて水量を調整すると良いでしょう。

4.浸す


夏は30分、冬は1時間を目安に水に浸します。充分に水を吸わせることで、ふっくら仕上がります。

5. ほぐす


炊き上がったら、下から上へとよくほぐし、余分な水分を飛ばします。

余ったご飯は冷凍保存!


食べ切れなかったご飯は、粗熱を取って1膳分ずつラップで包み、解凍しやすいように平らにして冷凍保存しましょう。冷凍することで、味が落ちるのを防ぎます。

お米のQ&A


Q1.お米を研ぐのは1回で良いの?
精米技術が進歩している最近のお米はあまりぬかが残っていないので、しっかり研ぐ必要はありません。研ぎ過ぎると、うま味成分まで取れてしまいます。

Q2.水に浸すのは長い方が良いの?
長く浸け過ぎると味が落ちる傾向にあります。タイマー機能でセットするときなどは、長く浸け過ぎないようにしましょう。

Q3.お米の保存はどうすれば良い?
密閉できる容器に入れ、冷暗所に置いておきましょう。お米がなくなったら、継ぎ足しはせず、毎回容器を清潔にしてから新しいお米を入れるようにしましょう。

いかがでしたか?ぜひ、おいしい炊き方のコツと保存方法をマスターして、お米をおいしく食べてくださいね♪