くらしのへぇ〜(冷凍食品の袋がパンパン!食べても大丈夫?)

くらしのへぇ〜(冷凍食品の袋がパンパン!食べても大丈夫?)

くらしの中の素朴なギモンに博士がズバッ!とお答えします。


冷凍食品に温度変化が加わると、食品の表面に付いた細かい氷の粒が氷(固体)から水(液体)にならず、水蒸気(気体)になる「昇華現象」が起こることがあるんじゃ。その結果、気化した分の体積が増えてパッケージ袋がパンパンになることがあるんじゃが、腐敗したわけではないから、商品の品質には問題ないんじゃ。

こちらもあわせてチェック!