カビ・ダニ防いで快適なわが家に!

カビ・ダニ防いで快適なわが家に!

梅雨の時期に頭を悩ます、カビやダニのこと。みなさんは、これらがどうして発生するのかご存じですか? 今回は、カビやダニを防いで、梅雨を快適に過ごすための対策をご紹介します。

カビやダニは、どうして増えちゃうの?


カビやダニは、以下のように増えていきます。

1. 梅雨で増加した空気中の水蒸気(湿度の上昇)が、室温より低温の窓ガラスや壁の表面に付着し、結露が発生します。
2.(1)でできた結露に、空気中に浮遊しているカビの胞子が付着。その場所にあるホコリなどが栄養源となり、カビが発生します。
3. カビは、ダニの好物。カビの発生とともにダニも増加。

このようにして、湿度の上昇とともに、いつの間にかカビやダニが大量発生するのです。

こまめな除湿と掃除が快適ライフの鍵


カビやダニは高温多湿を好み、ホコリやアカを栄養源に繁殖。アレルギー性疾患や喘息などの原因になるといわれています。これらを予防するには、湿気をコントロールして結露を防ぐことが大切です。湿気やホコリの多い場所はこまめに掃除しましょう。

カビ・ダニ予防のポイント


1. 湿気をためず、結露を発生させないようにしましょう。
2. こまめに掃除して、ダニやカビの栄養分となる食べカスや石けんカス、ホコリなどを取り除きましょう。

結露・カビ・ダニを防ぐお手軽ワザ教えます!


毎日のちょっとした気遣いで、結露やカビ・ダニの繁殖を予防できます。特別な道具がなくても大丈夫。さっそく今日から始めて、快適な住まいをキープしましょう!


■除湿
雨天の換気は湿度の上昇を招くので、エアコンの除湿機能を使いましょう。その際、フィルターにホコリが詰まっていると、ダニやカビの温床となるので、必ず事前に掃除を。除湿機や除湿剤は、水がたまったら捨てましょう。

■換気
湿度を下げたり、ホコリがたまらないようにしたりするために、定期的な換気で部屋の空気を循環させましょう。その際、風が通るように2カ所以上の窓を開けるのがポイント。1カ所しかない場合は、窓の両端を開けます。


■押し入れ
物を詰め過ぎないようにしたり、スノコを敷いたりして、風が通る隙間をつくりましょう。寝汗を吸った布団は押し入れ内の湿度を上昇させるので、しばらく乾燥させてから押し入れへ。湿気をためないことがポイントです。

■浴室
石けんカスやアカはカビの原因に。カビを防ぐために、入浴後に冷水シャワー※を浴室内にかけ、洗い落としましょう。
※蒸気の充満を防ぐためには冷水が効果的。


■部屋干し
洗濯物を部屋干しすると、湿度が上がって結露を招くため、カビが発生しやすい状態になります。そのため、部屋干しを避けられないこの時期は、浴室に干すのがおすすめ。換気扇を使うと乾きは早くなります。

■たたみ
定期的に干すことが一番。干せない場合は、消毒用のアルコールでたたみを拭くのも効果的です。

■じゅうたん・マット
食べこぼしやホコリがたまり、ダニが増えやすい場所です。マットの下をこまめに掃除したり天日干しをしたりしましょう。

カビ・ダニの予防法、いかがでしたか?しっかりとした除湿や掃除で、清潔なわが家を心がけましょう!



〈結露やカビ、ダニについてもっと知りたい方はアップルハウジングへ〉
ご要望があれば、アップルハウジングのスタッフを講師に学習会を開催できます(福岡県内に限ります)。ご自宅のカビ・ダニの悩みも気軽にご相談ください。詳細は下記アップルハウジングまでお問い合わせください。

店舗情報

アップルハウジング

アップルハウジング

「人に環境にやさしい住まいづくり」を基本に、新築からリフォーム、不動産の仲介まで、住宅についてのあらゆる相談にお応えしています。
福岡・久留米営業所 TEL:092-948-1002
北九州・筑豊営業所 TEL:093-617-0099
田川出張所 TEL:0947-72-4748
受付時間 9時~18時(日曜定休)

◎アップルハウジングについて、詳しくはこちらから。
 https://www.applehousing.jp