
あこママのノンストップ子育て エピソード37
子育てに、仕事に、毎日てんやわんやするあこママのほのぼの育児奮闘記
心に響いた言葉

みなさんは、育児中に心に響いた言葉はありますか?
私は2人目を出産した後、里帰りをせずにほぼワンオペで育児をしていました。寝ない、泣き止まない日々が続き、どうしても辛くて助産師さんに泣きついたとき、こんな言葉をかけてもらいました。
「お互い人間だもんね」
生まれたばかりで小さいけれど、ちゃんと意志のある赤ちゃん。
そして、「ちゃんと育てなきゃ」という責任に押しつぶされそうになっていた私。
そんな二人に向けて、「人間だもん、そういうこともあるよ」と言ってもらえた瞬間、涙がぼろぼろこぼれました。
赤ちゃんも、その親も、みんな人間。泣きたい日も、うまくいかない日もありますよね。
みなさん、本当に毎日の育児、おつかれさまです!
profile

私(あこ):子育てに仕事に毎日てんやわんや。
長女(なっちゃん):7歳。パパが大好き。初めてしゃべった言葉も「パパ」。大好物はおかかごはん。おかかごはんの次くらいにママが好き(泣)。
次女(はるちゃん):2歳。なっちゃんの妹。
夫:無口で無表情。娘と一緒だとちょっと笑う。